こんにちは🌕🙏🌞
今日は①水分補給について書きます
基本中の基本ですが
意識しないとできなかったりするので
習慣になるまで自分の中にそれを
落とし込むといいです🙏⭐️
1日の最低水分量は目安として
30ml×ご自身の体重と言われています
(46kgの私は46*30=1380mlなので
大体1.5リットルが基本で運動した日や季節で
+1〜1.5リットルまでいきます)
他は食事から水分を人間は補給して少なくとも
合計2リットルほどの水分を体内で循環させています
(植物性のもの・スープ類・お肉類など)
運動した日はもちろんそれ以上を摂取
一度にたくさんの量を摂取するんじゃなく
こまめに摂ります。
喉が乾いたら摂る。
水分補給の習慣がない方がよくおっしゃること
喉が乾かない👉これ真面目にやばいので気をつけて
1日の水分補給量が1リットルに満たない方
お体触れると、お肉質がとっても固くなっています
これ危険
水分の循環がうまくいってない証拠
補給量が足りていないから、
どうにかして維持しようと
体内で老廃物の排出が滞り
ドロンドロンの水で体の中に止まっている証拠
お顔や背中・腕などに吹き出物が現れ
体が悲鳴を上げています😢
水分循環がうまくいかないと
免疫力が低下します
いらないものをためこむことになるので
季節の変わり目などの変化に
体がついていかず体調を崩します。
摂るべき水分は基本的にはミネラルウォーターや
不純物のない・少ない水を⭐️
カフェインなしのハーブティやお茶もOK🙆♀️🙆♂️
お酒・ジュース類・コーヒーはカウントしません
十分に補給できていると
お顔や肌が潤い輝きます✨
光の反射がお肌の表面で起きて
美肌に写ります🙏わーい
こんにちは🌕🙏🌞
知る人ぞ知る!
インフルブロックのど飴❣️
皆様ご存知ですか?
喉から入ってくるウイルスを
99.9%シャットアウトする効果があると
言われているアメで、
1粒なんと約100円の高級なキャンディ...!
口コミなどを調べると有名人の方が
こぞって紹介しているもので
(ステマっぽいな)と正直思いつつ笑
私の好きな某有名ユーチューバーの方が
ご紹介されていたので即購入しました☺️
1粒いただくと
効果が約6時間持続すると動画で
ご紹介があり
皆さま外出時など不安がある時にどうぞ!
効果の程は不明確なので気分転換として笑
普通に美味しいあめちゃんです☺️✨
なくなり次第終了ではありますが、
ご来店の方にお配りさせていただきますね❣️
この飴の成分で効果があるとされている、
燕の巣の効能を書いていきます。
燕の巣には、
ローヤルゼリーの200倍の”シアル酸”が含有されており
シアル酸は、体内に入ってきたウイルスと結合し
ウイルスを体外へ除去するようにと
免疫細胞に指令を送り
体を守る役割があります🌷
燕の巣は美の女神・世界三大美女の
楊貴妃も愛食していたんですよね☺️
可愛いくまの袋に入れてお渡しいたします☺️🙏
こんにちは🌕🙏🌞
サロンは外観と内観のギャップがあります
よく初めてのお客様からそう聞きます🙏✨
外観は住所非公開としてやっているので
撮影できませんが、内観を❣️
デザイナーズなのですが、建築士の方いわく
風の通る空間をイメージして作ったようです🌬✨
ご来店くださったお客様はわかるかと思いますが、
サロンは3階にあって、
1階の玄関から3階まで風が通るように
窓や扉がスポットでいろんなところにあるんですよね!
お客様間のご来店の間の時間で
毎回扉と窓を開放し
キレイな風と空気を取り込んでいます🌬✨
不思議なんんですが、
新しい空気を取り込むと
室内のクレンジングと0に戻る感覚が
あるんですよね🌸
お昼はサロンの大きい窓から
陽がたくさん入り気持ちいいです✨